佐山美香先生(仮)

1.セッションをお受けになっていかがでしたか?
今まで教育コーチングやセルフイメージや教室運営に関する本を読んできました。
その中に書かれていることに疑問に思う部分や半信半疑な部分もありました。
自分の周りに本に書かれているようにうまくいっていると思う実例がないので。
要先生の事を知り、本当に『夢』のようなピアノ教室を実現されているので、
是非お話しを聞きたいと思っていました。
実際に昨日セッションをして頂き、具体例を聞いたり自信をもっていらっしゃる
力強さが伝わってきました。

2.どんな気付きがありましたか?
「自信を持ちなさい」ってよく言われる言葉だと思いますが、私にはそれが難しいと思ってました。「褒めて育てられなかったから」などと、よく耳にしますが、そうではありません。たくさん褒めてもらってました。
ただ、自分が「まだまだ。もっと。」と思っていたからです。

セッションで気づいたことは「自分はマイナスな面もある。まずそれを許すというか、それはもっと軽く考えても良い。あえてそこに強く囚われない。人間だから。
そんなことより、相手にとっても自分にとっても幸せになることを全面に表現する。
必ず人には欠点はあることはわかっているから、敢えて表さなくて良い。
気にするほどのことはない。自分は良い意味で凡人だから。」ってことです。

3.行動する背中を押されたことはありますか?
もちろん背中を押してもらいましたよ!高いと思っていたハードルも割りと低いと思いましたし楽になりました。
保護者対応も怖くないとコロッと気持ちが変わりました。
言い方に気を付けて相手に寄り添ってから自分の言うべきことは伝える。
これは、保護者対応に対してだけではなく、避けては通れないママ友対応にも繋がることですね。コツを教えて頂けたのであらゆるコミュニケーションに使えます。
コミュニケーションは1番大事なことだと思うので、ここを教えて頂けたことは
大袈裟に言うと人生が変わりますよね!

4.私(中村要)の印象はいかがでしたか?
良い意味での裏切りでした。
イメージは『ほんわか。ふんわり。天然さん』でした。
お話しをして、声も張っているしやり手のイメージに変わりました。
4人の子育てをしてこられ、病も経験され今の要先生になられたのだと思いました。
強いのは守るべき家族があるからだと思いますし、私もそうですが特に病気をするとそうなりますね。

5.セッションを受けていないと、どんなままでしたか?
やる気はあるけど自信がなく何年も現状のままで不安不満なままでした。

6.どんな方に中村要セッションをお勧めしますか?
変わりたいと思っているピアノの先生。
だけど、ものすごくオカタイ先生に教えてもらうのは敷居が高過ぎて難しいと考えているピアノの先生にオススメします。

聞きたい事を聞いて的確に話してくださるので、私にはとてもプラスになりました。
たった一回でも私には合っていたと言えます。